Evans(DPH)
最近常々思っているのですが…、
弐寺(DP)が上手い人はどんな運指ですかね…。
親指と人差し指の活動範囲が狭いせいか、階段はおろか同時押しも困難な状況です。
片手で3,4,5なんて絶対に判断出来ないですね。
ベチャ押し万歳。
勢い余って他のキーを一緒にベチャ。
かと言って押し方にこだわると次のノートが見えなくなったり、左手(右手)が適当になったり。
譜面によって変わると思いますが、同時押しを極めたらある程度上手くなるのでは無いかと思います。
階段もベチャ押しですし、ボロボロなので蠍火とか絶対無理ですよ。
八段取れたら超えられるのかな…?
ということで今日のクリア報告。

はい、プチ目標達成です。
Evansは基本的に全体難ですが、中盤を見切れればラストは切り抜けられるかと。
むしろ、中盤が見えなければラストでどう足掻こうと無理です。
前半は音楽を楽しみながら叩くと気分が上がりますね。
あまり調子に乗ると中盤までにゲージを維持出来なく、グダグダな結果になることもありますが…。
クリア自体の難度はそこまで高くないと感じました(それでも5プレー以上はやってますが)。
ハードクリアはいつになることやら…。まだまだ先の話ですね。
今のところは必死こいてクリアして喜ぶ。これが楽しいですw
実はなんとなくプレーしたので、写真はありませんが…
黒髪乱れし修羅となりて(DPH)を超えました。
この曲が出た時は、
「こんな曲(譜面)が☆10なんて…。」
と思っていましたが…久々にプレーしてみたところ、あっさりクリアしました。
あまりに普通にクリアしたので写真を撮ることさえ忘れてしまいましたw
今のところ☆10は8曲制覇。
最近は☆9のクリア埋めより、☆10をクリア埋めの方が楽しいですね。
☆7のハード埋めも順調に進んでいます。
弐寺(DP)が上手い人はどんな運指ですかね…。
親指と人差し指の活動範囲が狭いせいか、階段はおろか同時押しも困難な状況です。
片手で3,4,5なんて絶対に判断出来ないですね。
ベチャ押し万歳。
勢い余って他のキーを一緒にベチャ。
かと言って押し方にこだわると次のノートが見えなくなったり、左手(右手)が適当になったり。
譜面によって変わると思いますが、同時押しを極めたらある程度上手くなるのでは無いかと思います。
階段もベチャ押しですし、ボロボロなので蠍火とか絶対無理ですよ。
八段取れたら超えられるのかな…?
ということで今日のクリア報告。

はい、プチ目標達成です。
Evansは基本的に全体難ですが、中盤を見切れればラストは切り抜けられるかと。
むしろ、中盤が見えなければラストでどう足掻こうと無理です。
前半は音楽を楽しみながら叩くと気分が上がりますね。
あまり調子に乗ると中盤までにゲージを維持出来なく、グダグダな結果になることもありますが…。
クリア自体の難度はそこまで高くないと感じました(それでも5プレー以上はやってますが)。
ハードクリアはいつになることやら…。まだまだ先の話ですね。
今のところは必死こいてクリアして喜ぶ。これが楽しいですw
実はなんとなくプレーしたので、写真はありませんが…
黒髪乱れし修羅となりて(DPH)を超えました。
この曲が出た時は、
「こんな曲(譜面)が☆10なんて…。」
と思っていましたが…久々にプレーしてみたところ、あっさりクリアしました。
あまりに普通にクリアしたので写真を撮ることさえ忘れてしまいましたw
今のところ☆10は8曲制覇。
最近は☆9のクリア埋めより、☆10をクリア埋めの方が楽しいですね。
☆7のハード埋めも順調に進んでいます。
スポンサーサイト
テーマ : beat mania?DX
ジャンル : ゲーム